当社からのお知らせやサービスのご案内などのメール配信を希望されない場合はご記入いただき、送信ボタンを押してください。
イベント企画制作
例年、武雄市内の農産物や特産品等を中心に販売を目的に、物産まつりが開催されており、令和4年9月23日西九州新幹線の開業に合わせ、イベ…
イベント制作
2021年6月、みやき町に子どもから高齢者まですべての皆様の心と体の健康づくりを目的とした施設「市村清記念 メディカルコミュニティセ…
佐賀県では、誰もがそれぞれのスタイルでスポーツを楽しめる環境づくりに取り組み、「SAGAスポーツフェスタ」と総称し、大会(「県民スポ…
令和4年9月の西九州新幹線開業に伴い、武雄温泉駅及び嬉野温泉駅周辺を起点に、佐賀県各地の魅力ある取組や観光情報の発信、伝承芸能等の披…
コンテンツ制作
さがアグリヒーローズは佐賀県の農業プロジェクトです。 公募で選ばれた5件の農家を5組のクリエイティブチームがサポートし、6次産業化を…
コンテンツデザイン制作
佐賀県では、県外のCSO団体の誘致活動を行なっています。 この冊子では、既に佐賀県に誘致し活躍している県外のCSO12団体を取材し、…
佐賀が持っている価値に気づき、豊かなまちを築くプロジェクト「KIZUKIプロジェクト」の活動を紹介するフリーペーパーです。
佐賀市が発行元のプレミアム付地域振興券「がばいサカえーる地域振興券」。 ロゴ、広報物、店内掲示ツール等のデザイン一式を担当しました。…
佐賀市文化会館で開催された、フジコ・ヘミング コンサートのチラシを制作しました。
2022年4月29日〜5月5日に開催された、春フェス2022のメインビジュアル・グラフィックツールを制作しました。 2022年のテー…
SPOT LIGHT SAGA 自発の地域づくり スポットライトの「光」を形にしたロゴデザイン。 「地域に『光』をあてて輝かせる」と…
佐賀大学医学部の学園祭「医大祭」のLEDビジョン設置。 ステージイベントの映像演出やe-sportsの決勝戦、部活動のPRや協賛社の…
2023.01.27
この投稿は、頭の中で今気になっていて、これって企画(ネタ)のタネになるんじゃな...
2023.01.04
佐賀県武雄市の若木町永野地区の山中に風穴(かざあな)があるのをご存じだろうか。...
2022.12.28
2022.12.12
デザイナーという肩書きでお仕事させて頂くようになり、そこそこの年数が経ちます。...
2022.12.09
みなさん、普段の仕事・⽇常においてフォントについて考えることはありますか?クリ...
2022.10.18
ネット広告がテレビ広告よりも売上を上回った。近年そんなニュースが話題になりまし...
2022.06.20
広告クリエイティブとは まずは前提として広告クリエイティブを定義させても...